top of page
活動のカテゴリー
内容のタグ


探求→究 塾、大開校!
自分だけのプロジェクトを始めよう この春、月に1回だけ姿を現す塾を開校します。 書道教室やそろばん教室のように、 それぞれのスピードで取り組む雰囲気です。 ぜひお気軽にご参加ください。 開催情報 ・第4 日曜日(今月は4/28) ・参加費 500円...
2024年4月3日読了時間: 2分
29
0


甲佐町「なぞとき×こうさてん」物語ワークショップの記録(2022/7/31)
「なぞとき×こうさてん」事業は、熊本県甲佐町の公営塾「あゆみ学舎」と、ラボラトリ文鳥の協働により、甲佐町にゆかりのある中学生・高校生と一緒にまちを歩き、地域づくりにつながる探究学習を行うプロジェクトです。 甲佐高校のすぐ近くにある観世音堂と、甲佐神社を訪問した次の日、202...
2022年9月25日読了時間: 2分
26
0


甲佐町「なぞとき×こうさてん」フィールドワークの記録(2022/7/30)
辻本侑生 「なぞとき×こうさてん」事業は、熊本県甲佐町の公営塾「あゆみ学舎」と、ラボラトリ文鳥の協働により、甲佐町にゆかりのある中学生・高校生と一緒にまちを歩き、地域づくりにつながる探究学習を行うプロジェクトです。 この活動の一環として、「ナゾの見つけ方を体験しよう」と題し...
2022年8月28日読了時間: 3分
151
0


探究学習、現場での困難
ラボラトリ文鳥は、大学院での人文学研究と、都内の高校でのティーチングアシスタントの経験を活かして、中学・高校における探究学習の指導運営のアドバイザー活動を行なっています。ぜひ、気軽にご連絡ください。 具体的な活動 ① 指導教材やワークシート +...
2022年3月23日読了時間: 3分
121
0
bottom of page